🎯2023年の配当金と売却益まとめ

こんにちは!うめママです!

子育てFIRE目指してます👶✨

 

2023年の株式投資で得た利益をまとめてみました。

⚫︎売却益 約353万円

⚫︎配当金 約94万円

⚫︎株主優待で頂いたもの 30万円相当

              合計477万円

(売却益と配当金は、税金や証券会社の手数料などを引いた本当の利益になります。)

育休中で隙間時間があったとはいえ、今年はもうかりました。

そしてお給料の手取りより多い・・💦

いやいや、今変な考えが頭をよぎりましたが、4月になったら復職して働きますよ‼️

今のうちに稼いで増やさなきゃ‼️

とにかく去年は、ただの主婦で特段知識がなくても、無茶をせず地道に銘柄を選べばこれだけ資産を増やせることがわかりました。希望が持てます✨

子育てしててもFIREを目指してる方、ぜひご助言下さい‼️

 

 

【子育て×株主優待】シューズ購入をためらわなくなる!『アルペン』

こんにちは!うめママです!

5歳の息子は今のところ毎年10センチ背が伸びています。靴も年に2回ほど買い替えます。一足、3000円近く(泣)意外と高い子どもシューズ・・。スポーツ教室にも通わせることになり、そちらの内履きシューズともダブルで出費です(泣)

アルペン」(3028)

本当はジャストサイズがいいんだろうけど、、0.5センチ、いやいや思い切って1センチ大きいの買っちゃうか!?なんて売り場で悩むことがなくなりました。

この銘柄は100株保有すると2000円ぶんの優待券をいただけます。
保有株数に応じてもらえる額は増えますが、
我が家では1番効率よくたくさんもらえるよう、100株ずつを家族4人で購入して、毎年8000円ぶんの優待をもらう予定です。

私の家の近くのアルペンでは、キッズシューズは15.5センチから置いてありました。
NIKEadidasなど、有名ブランドはさらに高額です。

優待を使って、足に良いサイズを。
また、たまには走りやすい有名ブランドのシューズを買ってあげられたらいいな♫

【子育て×株式優待】高級お宿が半額!ファミリーウェルカムのホテル『藤田観光』

こんにちは!うめママです。

 

子連れでも少しいいお宿に泊まりたい!リゾート気分を味わいたい!できれば5万円以内で。。

それを叶えてくれるかもしれないのがこちらの企業!

藤田観光」(9722)

 

ホテルやレジャー施設を運営する企業で、中でも「ホテル椿山荘東京」が有名です。

優待では椿山荘を含めグループ店舗の宿泊費が半額(上限2万円)にしてくれます。

レジャー施設に至ってはタダ!

保有株数により宿泊半額チケット、レジャー施設の入場無料チケットの枚数が変わります)

 

我が家は去年、マタニティ旅行ということで

箱根小涌園 天悠」へ家族3人で泊まりました。

憧れの露天風呂付き客室。

夕食はコース料理。

話題のインフィニティ露天風呂に滝が落ちる温泉など至福の限り。

朝ごはんも子どもが喜ぶビュッフェ内容で大満足!

これだけ揃ってチケットを使って5万円以内で済みました。

また、次の日は併設されている温泉プール施設「箱根小涌園ユネッサン」に優待を使って全員タダで入場!(通常は大人1人、3.500円)

お昼は文化財の施設でお蕎麦を頂きましたが、飲食代も優待を使って20%オフにしてくれる気前の良さ!

箱根の施設は特に「ファミリー層」を取り込みたいらしく、

スタッフ全員が、子育て世帯の宿泊客への対応についてきちんと教育されている感じがしました。

部屋で借りれるベビーや幼児用のグッズから、食事中の子どもの粗相に至るまで、

とても丁寧で気持ちよく対応して下さいました。

偏食がひどかった当時4歳の息子のお子様用夕ご飯も、

事前に相談して一部内容を変えて頂けました。

実際、宿泊中に赤ちゃん連れの家族を何組も見かけたので、その世代に人気なのでしょうね。納得です。

 

今年はもう一つのレジャー施設「下田海中水族館」にタダで行こうかな?と下田旅行を検討中です♫

 

【子育て×株主優待】知育教材をもらえる!『学研』


こんにちは!子育てにオススメ銘柄紹介します!

知育教材、知育本。
買ってあげたいけれど結局は100均か(100均の知育おもちゃは感動ものですが)本は図書館で、が現実ではないでしょうか。
でもこの会社の株を持っていれば!
子どもの年齢に合った、しかも高品質のそんなものたちが毎年頂けます!

「学研」(9470)

もらえるのは「優待ポイント」。
ポイントは、ECサイト(学研モールなど)での割引や、学習(英会話教室など)での割引、学研のオススメ商品セット、などに使えます。

私は400株保有で、4000ポイント。
もっぱら商品セット優待を選んでいます。
2年前は図鑑セットを。
一昨年は知育本が何冊も届いてとても嬉しかったです。
今回は、5歳の息子が実験好きになってきて、
ホログラムアート(写真)とキラキラ石鹸作りキットをもらい、
年末年始の長期休み中存分に遊びました。
長期保有の得点もあり、3年経つと私の場合もう1000ポイント追加してくれるそうです。
そうしたら5000ポイントだ!

学研は教育分野の企業、と思いがちですが、
高齢者向け施設の運営など、医療福祉分野の事業も展開しています。

そういうこともあってか、商品セットには
大人向けまでどの年代の人でも楽しめる
しかも今まさに人気の本などが取り揃えられています。

子どもの教材欲しさに購入しましたが、
手が離れた後は自分用に優待を楽しめそうです♪

【子育て×株主優待】無料ディズニー!『オリエンタルランド』

【子育て×株主優待
こんにちは!うめママです!

年々チケット代が高くなるディズニーリゾート。
ちびっ子がいれば入場してからのプレミアアクセス(有料で待ち時間短縮)もできれば買いたいし、そうすると予算が・・でも大丈夫!!
運営会社の株を買っておけば、目が飛び出るほど高いパークチケットをなんと優待で頂けます!

「OLC」(4661)

ディズニーリゾートや関連施設を運営しているのは、「オリエンタルランド」という日本の会社です。
私は現在500株を保有していて、これまでも毎年1枚パークチケットをいただいてきました。
しかしなかなかの人気銘柄、100株でも50万円程(2023年12月現在)と高額です。
そんな場合は、100株購入して3年待ちましょう。
100株以上を3年持ち続ければ、毎年1枚チケットがもらえるようになります。
(私は3年待てば2枚もらえることに・・!)

ということで、我が家は子どもの口座ですかさず100株ずつ購入しました。
下の子が3歳を過ぎる頃には家族そろって無料でディズニーを楽しめます!
来年度は新しいエリアも登場しますし、今から待ちきれませんw

【子育て×株主優待】おもちゃ4割引!『タカラトミー』

【子育て×株主優待
こんにちは!うめママです!

のりものブームから戦隊モノ、お姫様など
子供のおもちゃはお金がかかりますよね。
歳を重ねるごとに高額にもなってきます。そこで!

タカラトミー」(7867)

保有年数に応じた割引制度があります。
 1年未満→10%割引
 1年以上3年未満→30%割引
 3年以上→40%割引
(一部商品を除く)※詳しくはHPを御覧ください

我が家は、上の子が2歳くらいからトミカブームが始まり、
30〜40台くらいは買ったでしょうか(泣)
「もう一人欲しいね」と夫と話した次の日すかさず100株保有しました。
来年ようやく3年以上になるので、4割引を使えることになります!楽しみです!

また保有株式数に応じて
オリジナル「トミカ」やオリジナル「リカちゃん」ももらえますよ!

【子育て×株主優待】成長記念に!撮影券をくれる『スタジオアリス』

【子育て×株主優待
こんにちは!うめママです!

上の子が産まれてから毎年スタジオで家族写真を撮っています。しかもプロの方が撮るのにタダ!年賀状にも使えますよ!

スタジオアリス」(2305)

こども写真スタジオを全国にチェーン展開している企業です。
写真スタジオといえば地元の写真館を含めいろいろありますが、
スタジオアリス」は
・ディズニーやポケモンなどのキャラクターとコラボした衣装がある!
・マタニティや0歳から撮影してくれる”より専門のスタジオ”もある!
ということで
小さいお子さんのいるご家庭には嬉しいフォトスタジオだと思います。
(通常のスタジオでも0歳児の撮影はしてくれました)

100株以上保有すれば毎年「株主写真撮影券(11.000円相当)」が送られてきます。
保有数が多ければ枚数が増えます。
親は衣装など借りなければ”無料”で撮影してもらえ、
さらに!
・エコラフレーム(キャビネサイズ)、
・オリジナルフレーム(四切写真)、
・オリジナルフレーム(キャビネサイズ)
のいずれかが”無料”でいただけます!(2023年現在)
我が家は上の子を身ごもった時にすかさず100株保有
毎年こちらの券を利用して、年末に”タダ”で家族写真を撮っています。
子どもは衣装を着せてもらえるので毎回大はしゃぎです。

しかし、小さい子を持つ親が上の落とし穴も・・!
撮影は背景や小物を変えて何ポーズも撮ってくれます。
プロが撮るのでどれもこれも素敵です!
特に我が子の写真なんてどれもこれもかわいいです!
ということで結局何枚も現像をお願いしてしまい
多少お金を払ったりはしますw
あちらさんもそうじゃないと商売にならないですよねw

ちなみにスタジオで撮影した写真をスマホで見たり現像の注文ができたりする
「ポケットアリス」というアプリもあり、
我が家は毎年このアプリを使って年賀状を作成しています。
プロが撮ってくれた写真なので間違いないです!
この優待が続く限り、成人式、子供の結婚、孫の誕生・・など
”こども写真館”とは言え年をとってもきっとずっとお世話になるのだなぁと思っています。

スタジオで撮る家族写真は、見返すとひとつひとつが宝物のようです。
我が家ではこの家族写真も含め、今年一年の思い出深い写真をみんなで選び、
フォトパネルにするという作業を毎年楽しみにしています。